11月の金運をタロットカードから3択で占います。1~3のカードから、気になるもの、ピンとくるものを1つ選んでください。
選んだカードが今月の金運を示します。
占いのあとには、アドバイスカードからのメッセージもお伝えしています。
カードを選択できましたか?
それでは、メッセージを読み解いていきましょう。
1を選んだ方【ソードの2】
今月のキーワードは「静止、水面下での不安、警戒」です。
金銭面で大きな不安はないものの、今後に備えて消費を抑えることをおすすめします。
人物が両腕をクロスさせて2本の剣を握っている姿は、周囲の状況に警戒しているように見えます。このことから、誰かからお金を貸して欲しいと言われるかもしれません。
お金に関して不安を覚えるシーンが出てくると予想されるため、安定を取り、リスクは避けてください。
2を選んだ方【太陽】
今月のキーワードは「昇進、臨時収入、移動」です。
金銭面で大きくプラスになる出来事が起こる兆しです。
仕事での貢献が認められたり昇進したりといったことが考えられます。
また、異動に伴う転勤によってより発展していく可能性があります。
ただし、まとまったお金が入ってくることによって気が大きくなり、あっという間に使い切ってしまうかもしれません。
周囲からのやっかみやひんしゅくを買わないように、言動には気をつけましょう。
3を選んだ方【ペンタクルの10】
今月のキーワードは「実家や親族との付き合い、援助、相続」です。
両親や親族との間で、お金に関するやりとりが発生する兆しが出ています。
一時的に実家に身を寄せて生活したり何らかの理由で援助を受けたりする可能性があります。相続に関する話し合いに呼ばれることもあるでしょう。
今後のことを考えて、実家の金銭的な状況を把握しておくことをおすすめします。
済ませておくべき手続きが放置されていないか、確認しましょう。
アドバイスカード【魔術師】
魔術師のカードは「独立、エンターテイナー、意思を明確にする」という意味を持ちます。
自信たっぷりにステージに立つ魔術師は、自分自身の魅力で人々を引きつけます。
物質的な豊かさを手に入れるために必要なのは、自分自身が表に立つことです。
得意なことや技能を生かせる場所を見つけましょう。
特に今回、2を選んだ人は魔術師のカードが強く影響します。
LIVE配信やハンドメイドなど、自分の得意なことを収入につなげられるチャンスが来ています。
【まとめ】勤労感謝の日は「いつもありがとう!」と伝えたい
11月23日は勤労感謝の日です。皆さん、本当にお疲れ様です。
勤労感謝の日は、宮中行事である「新嘗祭」(にいなめさい)からきています。
戦前は「新嘗祭の日」という祝日でしたが、戦後のGHQによって改められ、宮中行事とは切り離されました。
勤労感謝の日は、文字どおり「いつも頑張ってくれてありがとう」という気持ちを伝えるのにぴったりです。
この日は、家族で「いつもありがとう!」と伝え合ってはいかがでしょう?
もちろん、自分へのねぎらいとして、ちょっとしたぜいたくを楽しむのもすてきですね。
コメント