こんにちは~(*^▽^*)
秋になりましたね。やっとエアコンをつけなくても過ごせる温度になりました。少し肌寒い日もありますが、快適な温度になって過ごしやすいですね。
さて今日ご紹介するのは、郡上市高須町にある「牧歌の里 動物編」です。
お出掛けの際の参考にしてみてくださいね(^O^)/
たくさんの動物を見る!! 触れる!! ことができるよ~♪
駐車場から入園ゲートまで歩き、チケットを購入。
入園ゲートを抜けると、季節の物がお出迎え!!
牧歌の里には、たくさんの動物が住んでいます。
今では身近で中々見ることができなくなってしまった動物が大集合☆
馬、牛、アルパカ、羊、やぎ、うさぎ、モルモットなどです。
餌を食べたり、散歩をしたりしている動物たちを眺めているだけでも、ゆったりとした時間を感じることができ、癒されます。
また、牧歌の里では、動物たちを見るだけでなく、触れることもできますよ!
毎日、動物たちと一緒に触れ合うことができる イベント開催中!!
・ジャージー牛あんこちゃんの乳しぼり体験
・引き馬体験
・おやつあげ体験
などです。
時間枠で人数制限があるものがあるので、整理券などを配布している場合もあるので、早めに行動されるのをお勧めします。
中でも、おやつあげ体験は、いつでも誰でも申し込みなしですることができるので、お勧めです。
馬、牛、アルパカ、羊、やぎ、うさぎ、モルモットとすべての動物におやつあげをすることができますよ!!
動物たちは、おやつが欲しくて、大集合。
写真は、やぎに餌をあげています。1回200円で餌やり体験をすることができます。(200円で1つのカプセルを購入することができ、そのカプセルの中に餌が入っています。)
おやつをあげながら、背中をなでることもでき、触れ合うことも可能です。
かまれる心配もないので、小さなお子様でも大丈夫。2歳の子供もえさやりをして楽しむことができました。
羊、やぎの毛は触れたことがなかったので、大人の私でも触れることができて、初めての感触を味わえて、とても良い経験ができました。
これからは、外でも活動が楽しめる季節。日中であれば、野外では特に過ごしやすいですよね。
牧歌の里で、多くの動物を見たり、触れ合ったりしてみてくださいね(=^・・^=)
詳細
住所:郡上市高鷲町鷲見2756-2
電話:0575-73-2888
入場料金:大人1200円、中高生・シニア(65歳以上)900円、4歳以上小学生600円
営業時間:平日は午前10時~午後5時(11月6日~11月23日は、午前10時~午後4時半)
土日祝日は午前9時~午後5時(11月6日~11月23日は、午前9時~午後4時半)
営業日:2023年4月20日から2023年11月23日まで毎日営業
駐車場:あり
バリアフリー:あり
トイレ:園内に9か所 あり
岐阜CiPPoからのお知らせ
アプリ「岐阜CiPPo」では岐阜にまつわる様々な情報を発信しています!
岐阜のおでかけ先、グルメ、マルシェ、習い事情報などたくさん載ってます(*^^*)
アプリダウンロードで様々なお店で使えるお得な岐阜パスをゲットすることもできますよ♫
ダウンロードは下のアイコンをタップ👇👇
コメント