谷汲駅跡

岐阜お出かけ情報

こんにちは!
今回は電車好きなお子さまにオススメ「谷汲駅跡」をご紹介いたします☆

谷汲駅跡とは

現在は廃線となっている、名鉄谷汲線の終点「谷汲駅跡」。
谷汲には、西国三十三ケ所の谷汲山華厳寺があるため、古くから多くの人々が参拝に訪れていました。
こちらの路線が運行開始になったのは、大正時代。
つい20年前まで運行していた電車と廃線跡、当時のまま残る駅舎がそのまま展示され
見る人をノスタルジックな世界にトリップさせてくれます。

赤白の名鉄電車に出会える♪

谷汲駅跡には、実際に使われていた赤白の名鉄電車が2車置かれています。
1つは、全身真っ赤な「モ510号形755号車」。

もう1つは、赤白コントラストの「モ510号形514号車」。

フォルムや質感、色使いに至るまで、レトロでかわいい☆
大切に保存されているプラットホームの様子も相まって
タイムスリップしたかのような気分になります。


現在は電車の中に入ることはできませんが
電車の車体に触れることや窓から電車内を覗きこむこともできますよ(^◇^)

黒野駅から谷汲駅まで実際に走っていたのは、全体が真っ赤な「モ510号形755号車」です。

乗車したことがある人や見かけたことがある人は、懐かしさを感じることでしょう。
ちなみに、赤白コントラストの「モ510号形514号車」は
岐阜市内で路面電車として活躍していた電車です。


線路は駅から数十メートル残されており、レールの上も自由に歩くことができます。
レールの上に降りて、電車を見ること触れることも可能です♪

谷汲駅の駅舎をくぐり、プラットホームを降りていくと
懐かしい名鉄電車に合うことができる「谷汲駅跡」。
谷汲にお越しの際は、一度「谷汲駅跡」を訪れてみてください☆

アクセス

住所:揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1412
電話:0585-56-3833
開館時間:9時~16時
休館日:月曜・年末年始
駐車場:有 約30台