南宮大社

岐阜お出かけ情報

こんにちは!!節分も終わり新しい年の節目はいかがお過ごしでしたか?節目には神社やお寺に行かれる方もいると思います。
今回は美容✖️旅行ライターのIsomuraSetsukoが有名な南宮大社について歴史と共に紹介致します。
皆さんは、南宮大社をご存知ですか?
「いや、知らないな〜」と言う方でもすごいところだなっと思うはずです。
まず、2000年も続く歴史を持つ南宮大社について覗いてみましょう!!

2000年続く美濃国の一ノ宮 南宮大社とは?


南宮大社は、2000年前の神様がおり、祀られている神様が生まれときの姿が、流鉄に似ていた為、鉄鉱・鉱山にまつわる神様として人々の愛されるようになりました。現在でも南宮大社は金属の本家の神として全国の鉄鉱業・鍛冶・金属業の皆さまがご愛用されています。
不思議ですよね!!2000年前からの歴史がある神社とは聞いたことがあまりないのではないでしょうか?古くからあると言われると気になるのは建物の古さです。建物はどうなっているのでしょうか?

南宮神社の建造について


現在の建物は、1600年慶長五年の関ヶ原合戦の火事によって焼失したものを、1642年寛永十九年、春日の局の依頼により、三代将軍徳川家光公が再建したものです。歴代将軍より愛され、地元を始め遠くからも長く愛されている場所です。

 

現状わかっていることは関ヶ原の戦い以降なんですね!!それにしても、古い建造物には変わりないですね。
では、実際に祀られている社や神社をご案内致します。

南宮大社内の社✖️神社は15箇所?そのうち7箇所は重要文化財??
南宮大社内には14人の神様が祀られております。
中でも6人の神様の祀られている社は、重要文化財として指定されているほど貴重な社なんですよ!
本殿 ※重要文化財
拝殿 ※重要文化財
樹木社 ※重要文化財

出雲大社・大神神社の神様であり
日本国を創った神様が祀られています。

高山社 ※重要文化財

花のように美しい女神と天照大神様の孫夫婦が祀られています。安産、子育ての神として信仰されています。

集人社 ※重要文化財

本殿に祀られている神様の兄神です。
高山社に祀られる夫婦の子であり、火中で生まれたためホスセリと名付けられた神様が祀られています。

南大神社 ※重要文化財

こちらには、太陽光や熱の神様が祀られています。また、神様の名前が稲に関係のある名前でもあるため、農業神としても信仰されているそうです。

七王子社 ※重要文化財

山の神様が祀られています。

荒魂社

神様の魂が祀られていると言われ、荒魂は新たな始まりにいいとされています。

伊勢両宮社

伊勢神宮の神様です。食物・穀物の神様として親しまれています。

東照宮

徳川家康公が祀られていると言われています。
仕事での出世や昇給にはご利益がありそうですね。

御霊社

関ヶ原の合戦で戦死された魂が祀られています。

湖千海社

潮の満ち引きの神様です。
新たな命を生むと言われています。

落合社

生贄にされそうな神様を救った神様が祀られています。

数立社

天狗の神様が祀られていると言われています。

南宮稲荷神社

食料の神様が祀られているそうです。

と、本当に14人の神様が祀られており1箇所ずつ歴史や参拝の意味があるのです。
広い敷地内をぜひ、散策してみてください。

アクセス・詳細

名称 南宮大社
所在地 〒503-2124
岐阜県不破郡垂井町宮代1734-1
お問い合わせ 0584-22-1225
営業時間 9時〜16時
・お車でお越し方
養老スマートインターより30分
・電車でお越しの方
垂井駅より徒歩20分

ぜひ、南宮大社へ散策がてら行ってみてはいかがでしょうか?